noutenkiのブログ

小さな会社経営者の綴る経済心理学ブログ

「ハロー効果」「後光」「オーラ」とは何が違うのか?

【ハロー効果】

Wikipediaには

「ハロー効果とは社会心理学の用語で、ある対象を評価する時に、それが持つ顕著な特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる(認知バイアス)現象のこと。 後光効果、ハローエラーともいう」

と書かれている。

 

これだけみれば「後光」や「オーラ」も同意では?と思うのだが、実は大分違うらしい。

 

「ハロー効果」はその人の学歴や肩書きや受賞履歴、成功経歴などによって起こる認知バイアスのこと。一方「後光」は霊的な要素。知り合いの「見える人(Aさん)」の話では浮浪者でも一般主婦でも後光が指している人はいるらしい。

 

もうひとつの霊的な言葉「オーラ」。これと「後光」って何が違うのか? Aさんによれば「オーラ」は誰しも幾らか出しているもので波長やパワーが異なるもの。「後光」は信心深い人にしか差さないもの。二つは大きく違う!と力説する。「オーラ」が見えないくらい弱い人でも「後光」が差すことはある、と言うわけですね。

 

具体的にこれまで「オーラ」も「後光」もある有名な経営者はいましたか?と訪ねると、ズバリ【京セラの稲盛さん!】。「後光」が差し「オーラ」もあり、成功が「ハロー効果」ももたらしているのか。。なるほど。

 

またAさんは続けて、最近ビジネスに成功した経営者で「後光」が差す人は本当に見なくなった。。とこぼす。利己的な経営者には「後光」は差さない。のですね。。

 

では成功して「後光」がないとどうなるのか? 答えは(成功で得たものの代償を引き取らされる)だそうです。。

 

成功で得たものを自分だけのために費やせば「後光」が差すことはない。感謝の気持ちと信心深さ。自分は生かされているのだと謙虚になること。なるほど。。

 

ハロー効果から何やら脱線してきましたが、上記の通り「ハロー効果」「後光」「オーラ」は似て非なるものなんですね。

心理学のメモ的に

学生時代から心理学の本を読むのが好きだった。

 

「なんで人ってだまされるのか?」

「恋愛にも心理学って役にたつのか?」

「勝負事における心理って勝敗にかなり影響を与えるんじゃないか?」

 

心理学にその答えがあるんじゃないか?

そんなことを思ったのかもしれない。

私が最初にはまったのは樺旦純さんの「トリックの心理学」という本でした。

 

もうかなり前の本なので内容は覚えていませんが、なかなか実用的だったと記憶してます。この先生は女性心理もかなり描写されていたのでその点では特に役立ちました^^

 

それからも事あるごとに「人はなぜそう考えるのか?」「なぜそう動くのか?」は自分の中のかなり重要なテーマになっていたと思います。ここに来て会社をやるようになりおさらいも含めてまた人の心理や脳科学を勉強してみようと思い立ちました。

見返した時に自分にもプラスがあるように、メモ的にブログを取っていこうと思ってます。